活動報告
report
第18回全日本学生剣道オープン大会 結果報告
日時:令和6年 12月14日(土)・15(日)
9時 開会式
会場:カメイアリーナ仙台(仙台市体育館)
<男子参段以上の部>
出場選手
Aチーム
4年 奥田 成樹 (PL学園高等学校 出身)
川上 大星 (滝川第二高等学校 出身)
豊島 和生 (東海大学付属札幌高等学校 出身)
細川 蓮也 (和歌山東高等学校 出身)
Bチーム
4年 久木山 陸 (東海大学付属浦安高等学校 出身)
山中 翔瑛 (郁文館高等学校 出身)
上杉 昇永 (東海大学付属福岡高等学校 出身)
清武 勇士 (文星芸術大学附属高等学校 出身)
Cチーム
4年 溝部 楽 (高千穂高等学校 出身)
3年 弘田 陸人 (高知高等学校 出身)
今東 広大 (高千穂高等学校 出身)
2年 長友 勇志 ( 高千穂高等学校 出身 )
Dチーム
3年 鈴木 智大 (東海大学付属浦安高等学校 出身)
稲岡 辰将 (東海大学付属相模高等学校 出身)
古屋 光輝 (福岡工業大学附属城東高等学校 出身)
Eチーム
3年 大槻 哲平 (明治大学付属中野高等学校 出身)
岩村 晋作 (清風高等学校 出身)
小松塚 光樹 (新潟明訓高等学校 出身)
諏訪 誠司 (東海大学付属高輪台高等学校)
Fチーム
3年 遠藤 優生 (東海大学付属浦安高等学校 出身)
五十嵐 大雅 (いわき総合高等学校 出身)
根来 昌汰 (翔凛高等学校 出身)
Gチーム
2年 前田 大翔 (東海大学付属浦安高等学校 出身)
若田 真光 (東海大学付属静岡翔洋高等学校 出身)
門脇 秀馬 (東海大学付属大阪仰星高等学校 出身)
川原 玲唯 (桐蔭学園高等学校 出身)
Hチーム
2年 久保 陽 (足立学園高等学校 出身)
児玉 大樹 (帝京第五高等学校 出身)
山田 大貴 (東海大学付属静岡翔洋高等学校 出身)
Iチーム
2年 木村 空 (習志野高等学校 出身)
楠本 大智 (西大寺高等学校 出身)
石川 誠也 (和歌山東高等学校 出身)
Jチーム
2年 寺島 秀哉 (福岡工業大学付属城東高等学校 出身)
鷹箸 祐大 (文星芸術大学附属高等学校 出身)
石井 琥太郎 (東海大学付属浦安高等学校 出身)
Kチーム
2年 大古 崇太 (翔凛高等学校 出身)
原子 陽向 (光明学園相模原高等学校 出身)
板見 奏人 (米子松陰高等学校 出身)
Lチーム
1年 前田 優希 (明豊高等学校 出身)
細川 遥雅 ( 高千穂高等学校 出身 )
山内 晴留 (小牛田農林高等学校 出身)
Mチーム
1年 湊 歩樹 (明桜高等学校 出身)
北川 楓真 (翔凛高等学校 出身)
金枝 諒 (五所川原第一高等学校 出身)
<男子参段以下の部>
2年 岡本 郁海 (福岡工業大学附属城東高等学校 出身)
【試合結果】
東海大Aチーム 決勝トーナメント3回戦敗退 ベスト32
Bチーム 予選リーグ敗退
Cチーム 決勝トーナメント1回戦敗退
Dチーム 予選敗退
Eチーム 予選敗退
Fチーム 決勝トーナメント1回戦敗退
Gチーム 予選敗退
Hチーム 決勝トーナメント2回戦敗退
Iチーム 決勝トーナメント3回戦敗退 ベスト32
Jチーム 予選敗退
Kチーム 予選敗退
Lチーム 予選敗退
Mチーム 予選敗退
個人戦 岡本 予選敗退
<女子参段以上の部>
出場選手
Aチーム
4年 木下 咲帆 (高知高等学校 出身)
長江 花 (東海大学付属高輪台高等学校 出身)
遠藤 あさひ (左沢高等学校 出身)
3年 越智 有紗 (東海大学付属高輪台高等学校 出身)
Bチーム
3年 酒井 姫奈 (共愛学園高等学校 出身)
1年 石井 千晴 (荏田高等学校 出身)
富田 紅緒 (左沢高等学校 出身)
渡部 柚 (郡山女子大学付属高等学校 出身)
Cチーム
1年 平島 弥佳 (松商学園高等学校 出身)
山本 結奈 (松商学園高等学校 出身)
長野 詩夕 (大船高等学校 出身)
【試合結果】
東海大学Aチーム 予選敗退
Bチーム 予選敗退
cチーム 予選敗退